占いメール講座の受講生から次のような質問があったので回答します。
姓名判断の時、一番最初に戸籍に入った時の名前を使うと書いてありましたが、
お客さんに生まれて初めての戸籍の名前を聞くとよいのですか?女性でしたら結婚をして名前が変わったり、もし改名している人がいたりしても関係なく生まれて初めての名前を使うのでしょうか、教えてください。
一番最初に戸籍に登録された姓名の運勢が土台となっています。
結婚や養子縁組、改名などで姓名が変わった場合でも、
土台となる旧姓の運勢も知っておいた方がいいです。
一番最初に戸籍に入った名前(旧姓)が土台になって、
結婚後に姓が変われば、その運気がプラスされると考えてください。
結婚後に姓が変わって、運勢が切り替わるのではなくて
旧姓の運気の上に重なる感じです。
姓が変わってもすぐにその運勢の影響を受け始めるのではなく
徐々に関わりを持ち始めていきます。
離婚して、戸籍の名前が変わると、姓の影響が次第に少なくなってきます。
あくまでも、戸籍の姓名が運気に影響してきます。
戸籍の姓名を変えずに、改名した姓名を使うこともできますが、
戸籍の姓名の影響の方が強いです。
芸能人とか、よっぽど有名になって多くの人に知れ渡ってくると
改名した姓名の影響も強くなってきます。
お客さんの姓名を鑑定する時に、
今の姓名と、一番最初に戸籍に入った名前(旧姓)の両方を聞いてください。
できれば、両方(今と旧姓)を鑑定してあげるとよりいいと思います。
基本は、今使っている姓名を鑑定する。でいいと思います。
旧姓も影響しているので、お客さんの希望に応じて観てあげる
という感じでいいと思います。