mijika02

名前を大切にする事は、人生を好転させる大切なポイントです。

名前は自分でもあるからです。

そして、名前の入っているものを大切にします。

ビジネスマンであれば、「名刺」の扱い方は、とても重要ですよね。

「名刺」をいい加減に扱う人を信用できません。

名前の入っているものでも、彫り込まれているものは、さらに重要です。

印鑑・表札・お墓です。

開運の印鑑などもあります。

もちろん、

印相学、墓相学、開運表札の原則でつくられたものがいいのですが、

そうでなくても、

まずは、今もっている印鑑や表札、お墓を大切にする事です。

今すぐできる開運方法は、『手入れ』です。

では、手入れの仕方をご紹介します。

先ずは印鑑。

毛の柔らかい歯ブラシを準備します。

このとき、新品の歯ブラシがベストです。

歯ブラシを使って、印面についた朱肉の汚れをとります。

印面をぬるま湯に少しつけて、やさしく丁寧にみがきます。

気をつけないと、欠けさせてしまうので、毛の柔らかい歯ブラシで、優しくすることです。

洗剤などは使わないで下さいね。

そして、

印面以外の場所は、かるくぬるま湯につけたあと、布やティッシュで拭いていきます。

きれいにした後は、印鑑ケースに入れて大切に保管します。

印鑑は、使った後は、必ず印面を拭き、朱肉の汚れを取ります。

象牙の場合、キチンと手入れしていても、朱肉の赤色がしみ込んできます。

売る事だけを考えているハンコ屋さんが「良くないですね。買い換えて・・・」と話す事がありますが、コレは間違いです。

赤く染まってきた象牙の印鑑は、吉祥が増すと言われています。

さらに大切にしてくださいね。

象牙や柘植などの印面には、墨が残っている事が多いのですが、この墨は必ず取るようにして下さい。

印面を彫り時に、文字を墨で書くのですが、それが残ったものです。

この墨を取らないと、特に象牙は、この墨の「黒」が染み込んでしまって、汚くなってしまいます。

もし、象牙の印鑑をお持ちなら、印面を確認して下さい。

墨が残っているなら、今すぐ、とってください。

ぬるま湯に少しつけて、ティッシュで優しくこすれば、だいたいが取れます。

無理にゴシゴシやると、欠けてしまうことがあるので、注意して下さいね。

印鑑は自分の分身です。また印鑑は人生の象徴です。

出産から死まで、節目のたびに印鑑が必要となります。

大切な財産も印鑑によって、その所有がハッキリしています。

印鑑を大切にする事は、自分自身を大切にする事であり、人生を大切にする事につながります。

事実、人生を大切にしている人の多くは、印鑑をとても大切にあつかっています。

たとえその印鑑が、100円の三文判であったとしても、雑に保管してはいけません。

キチンと手入れをし、印鑑ケースに入れて、大切に保管して下さい。

そして、

印鑑を使った時は、使用後に手入れをする事を忘れないで下さいね。

印鑑を使っていない時でも、時々、拭いてあげるといいですよ。

印鑑を押すとき、捺印するときですが、固いテーブルに直接ではなく、できるだけ専用の印鑑マットを使いましょう。

印鑑ケースについている朱肉は使わず、別に朱肉を準備します。

象牙の場合、本物の朱肉を使うと、色がとてもきれいに染まってきます。

印鑑を大切にするだけでも、人生の追い風が吹きはじめます。