097

生年月日から自分の運命卦を調べて運勢を知ることができます。

生年月日から運命卦を簡単に調べる方法と運命卦別の運勢を紹介します。

運命卦について

生年月日から8つのタイプの運命卦に分類できます。

運命卦は、「天」「沢」「火」「雷」「風」「水」「山」「地」です。

運命卦の調べ方

運命卦は「生まれた年」と「生まれた月日」の関係で決まります。

『運命卦早見表』で簡単に調べることができるので、生年月日から自分の運命卦を調べてください。

運命卦別の運勢

自分の運命卦から運命卦別の運勢を確認してください。

運命卦「天」の運勢

リーダーの気質を持ち、知能的にも優れていて活動力も強く持っています。

天のように心が広いので、大局高所から物事をつかんで行動できます。

親分の気質があります。

施与といって無償の施しもできる人です。

しかし、一面、ギャンブルや投機的なことが好きな人も多く、せっかくの好運を逃してしまうこともありますから注意が必要です。

運命卦「沢」の運勢

お話し上手の人が多いです。

多趣・多芸で、趣味を役立てることが上手い人が多いようです。

異性運もゆたかです。

楽しいこと、賑やかなこと、例えば宴会などは、よいストレス発散となります。

遊ぶのも好きですが、仕事もよくします。

「よく働きよく遊ぶ人」です。

女性は料理上手でおしゃべりな人が多いようです。

運命卦「火」の運勢

火のような明るい性格でありながらも、知的な情熱を持っています。

物質的な欲望よりも、名声や評価などの精神的な面にあこがれる人が多いようです。

先見の明があり、頭の回転もはやいでしょう。

また、熱しやすく冷めやすいところがあります。

先見の明と移り気が悪く出ると、次々に仕事を変えてしまう場合があるので、注意は必要です。

しかし、頭の良さ、明るい性格、情熱で一つの仕事に集中すれば、成功できるでしょう。

運命卦「雷」の運勢

積極的なところがあります。

何事にも自発的に自分が主体となって行動できる人です。

積極的に自発的に行動できる人ですし、そうした方が楽しくなるし開運されます。

頑張る人なので、他人の分まで責任を負わされて、苦労しやすいところもあります。

開拓することや、新しいことを作り上げていくことができる気質があります。

負けず嫌いや積極性は長所ですが、事をあせりやすいところがあるので注意です。

物事を始めるのはよく、おさめることは苦手なようです。

行動力を生かして才能を発揮すれば、若年での成功も夢ではありません。

運命卦「風」の運勢

温順な性格です。

風のように入り流れる社交性があります。

外面はおとなしくて交際が広く、人のためによく働くので、人から愛されるでしょう。

事をまとめる仕事は適任です。

人が投げ出してしまった事も、まとめてしまう才能があります。

しかし、自分のことになると、思うように解決できず、取り越し苦労が先にたってしまうようです。

生来器用ですし、一芸に秀でる才もあります。

社交性の良さから社会的信用も得られるタイプです。

運命卦「水」の運勢

相手にこだわらずに交際できる才があります。

外見も穏やかです。

どちらかといえば、内向的で理知的です。

口数も多いほうではないようです。

ちょっと疑り深いところもあるようです。

前面に立つ仕事よりも、知的な仕事、裏方的な仕事の方が成功する人が多いようです。

趣味的な仕事からの収入も得ることができるタイプなので、それなりの収入が期待できます。

一般には苦労性ですが、表面は陽気で苦労を顔に出さない人と、いつも陰気で深刻な顔をしている人の二通りにタイプがあります。

運命卦「山」の運勢

家庭的で、家庭・家族を大切にする人です。

家庭ではうまくいく方なのですが、なぜか親戚とはうまくいかない場合があります。

山は何があっても動かないように、頑固な一面があります。

運命的に浮沈の多い傾向があります。

しかし、根強い底時からを持っていますので、沈んだとしても、盛り返していくことでしょう。

運命卦「地」の運勢

大地が万物を育成するように、まじめにコツコツと働きます。

人を押しのけてまでも成功しようというタイプではありません。

派手なことは嫌う傾向があります。

遊んでブラブラしているのがきらいで、絶えず何かしていないと気がすまないところがあります。

見栄をはったり、だまされたりしないかぎりは、生活に困ることはありません。

ですから、自分で経営する社長の立場より、副社長とか常務・専務といった役職が適しています。

運命卦別のラッキー&アンラッキー日について

自分の運命卦が分かれば、ラッキーな日、アンラッキーな日も分かります。

運命卦別のラッキー&アンラッキー日が分かれば、ラッキーな日の過ごし方、アンラッキー日の過ごし方がありますので参考にして下さい。